こんにちは。ふかまる(@e2TSRRTestes213)です。
いつもはてなスター、ありがとうございます!とても嬉しいですヾ(●'∀'●)ノ
ふるさと納税(長野県小布施町)の定期便が届きました!
ちなみに、9月の返礼品についてはこちらの記事をどうぞ。
10月の返礼品は栗(1kg)です🌰🌰🌰🌰🌰
先月と変わらず発送完了メールが前日に届きました。相変わらず突然届くシステムなので、数日前に発送日お知らせメールとか送っていただけると嬉しいです…(꒪⌓꒪)
前回はクール宅急便でしたが、今回は常温で届きました。9月に比べて暑さがかなり和らいだので品質は問題なしでした☆
包装込みですがちゃんと1kgありましたよ!
長野県小布施町は栗の名産地であるだけに、栗1粒あたりの大きさがとても大きいです。
本当にでかくてびっくりしましたΣ(・□・;)
こんな大きい栗なんて近場のスーパーでは絶対に買えないし、買えてもめっちゃ高くて手が出せないような気がします。。。
改めて小布施町のふるさと納税を申し込んで良かったと思いましたヾ(●'∀'●)ノ
約半分は頑張って皮をむいて(所々渋皮が残ったけど)、
もう半分は茹でました。
ちなみに、栗と一緒に栗の茹で方などが載っているレシピが送られてきます。せっかくなので、今回はそのレシピを参考にして皮をむいたり、茹でたりしました。
皮をむいた栗の一部は冷凍保存、残りは栗ごはんにしました。
(炊飯後ごはんを混ぜたら、栗がぼろぼろになってしまった…^^;)
栗はほくほく、ほんのり甘みを感じることができてとても美味しかったです。
それから、茹でた栗を使ってモンブランを作りました。はじめて作るにも関わらず、レシピを見て作ろうとしないという適当っぷり。
マロンペーストは栗・砂糖・バニラエッセンス・牛乳を煮立たせた後、ブレンダーでペースト状にして作りました。その後、生クリームと混ぜあわせてマロンクリームに。
グラスにカステラ、生クリーム、マロンクリームの順に重ねていき、茹で栗をのせた上にマロンクリームをぐるぐるっと絞りました。
ですが、マロンクリームがだれてしまってぐるぐるがわからない状態に………(꒪⌓꒪)マロンペーストのまま絞ったほうが良かった気がします。。
しかし、見た目とは反対に味は栗がしっかり感じることができてとても美味しかったです。
夫も「美味しい」と言ってくれたので良かったですヾ(●'∀'●)ノ
マロンクリームがちょっと余ってしまったので、残った生クリームを入れて冷凍庫に入れました。固まればマロンアイスに♡
今日はもうお腹いっぱいなので、明日食べる予定です。楽しみ♪
ということで、今回の返礼品もとても満足のいく内容でした。本当に申し込んで良かったです!
我が家が申し込んだものは寄付受付終了となっていますが栗単品であればまだ申し込めるようなので(10/21まで)、気になるようでしたら下記からどうぞ。
あんなに1粒が大きい栗、滅多に味わうことができないのでオススメですよヾ(●'∀'●)ノ
来月11月にはりんごが届く予定です。9月、10月と期待を裏切らない品が届いたので、11月もとても楽しみです。
我が家では、すでに来年も同じものを申し込むつもり満々です(笑)
では、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ふるさと納税を申し込んだ経緯については下記の記事をどうぞ〜
www.fkmaru.com